=
香りと植物
香水と植物の備忘録
ホーム
/
薬草
/
ボタンボウフウ
2023年10月18日水曜日
食べられる
草花系植物
薬草
2017年4月撮影
ボタンボウフウ《牡丹防風》【セリ科】
学名:Peucedanum japonicum
別名:長命草 チョウメイソウ
沖縄名:サクナ、チョーミーグサ
中国名:浜海前胡
関東南部〜台湾に分布
食用・薬用
感想
天ぷらにすると食べやすい。
青汁としてよく使われている。
ケールよりは飲みやすいと思います。
参考文献
◉
沖縄の身近な植物図鑑
参考WEBサイト:
庭木図鑑
このブログを検索
人気の投稿
香水と植物のブログ、始める。
ジュズサンゴ
ローズアノニム【アトリエコロン】
オキナワテイカカズラ
ネズミモチ
ハナハマセンブリ
マダガスカルジャスミン
ブログ アーカイブ
►
2024
(52)
►
9月
(1)
►
5月
(1)
►
2月
(19)
►
1月
(31)
▼
2023
(110)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
▼
10月
(31)
フォーミュラX【ダウンパヒューム】
オオタニワタリ
アントンス カフェ【モンタル】
ヘクソカズラ
夜間飛行【ゲラン】
ニゲラ
オードゥ ネロリ ドレ【エルメス】
フェンネル
ローザ ノービレ【アクアディパルマ】
アロエベラ
ナエマ【ゲラン】
マダガスカルジャスミン
マグノリア【サンタマリアノヴェッラ】
ボタンボウフウ
ラフィーユドゥベルラン【セルジュ・ルタンス】
リュウキュウバライチゴ
ノートルフロールジャスミン【ロクシタン】
タイワンフウ
コモレビ【フエギア1833】
ランタナ
オレンジ&ベルガモット【モルトンブラウン】
ホウオウボク
ローズ イケバナ【エルメス】
オオバヤドリノボタン
ウッドセージ&シーソルト【ジョーマローン】
ネズミモチ
アラニュイ【セルジュ・ルタンス】
チガヤ
グランバル【クリスチャンディオール】
マニラヤシ
ゼスト・ド・ローズ【パルファン・ロジーヌ パリ】
►
9月
(18)
►
2019
(1)
►
4月
(1)
カテゴリー
アクアディパルマ
(2)
エルメス
(4)
ガンガラーの谷
(5)
クリスチャンディオール
(4)
ゲラン
(4)
サンタマリアノヴェッラ
(6)
シダ系植物
(2)
ジャスミン
(4)
シャネル
(3)
ジョーマローン
(10)
セルジュ・ルタンス
(5)
つる性
(12)
ディプティック
(3)
はじめに
(1)
パルファンサトリ
(5)
ヒーリー
(2)
フエギア1833
(3)
モンタル
(2)
ローズ
(11)
沖縄三大名花
(3)
甘い香り
(10)
好きな香り
(29)
好きな植物
(18)
行事
(2)
香りコラム
(1)
香水
(75)
樹木系植物
(33)
植物
(4)
食べられる
(13)
世界三大花木
(2)
草花系植物
(36)
多肉系
(2)
毒
(8)
入手困難な香水
(21)
風景
(3)
名香
(4)
薬草
(20)
参考文献
▶︎
沖縄の身近な植物図鑑
▶︎
おきなわ木の実さんぽ
Translate
Privacy policy
Privacy policy
AD
香りと植物
QooQ