ナガボソウ

2024年2月16日金曜日

草花系植物 薬草

長穂草
2016年4月撮影

ナガボソウ《長穂草》【クマツヅラ科】

学名:Stachytarpheta urticifolia
中国名:仮馬鞭
別名:ホナガソウ
英語名:Snakeweed

熱帯アメリカ原産。
南西諸島の道端に帰化。

効能:解熱、神経痛、リュウマチ、淋病、こしけ、梅毒、打身、咽喉炎、結膜炎

感想

ナガボソウも細かく種類があるようです。
私が撮ったのは多分「チリメンナガボソウ」。
葉脈に凹凸があるので。
楕円形の葉だと「フトボナガボソウ」らしい。

ナガボソウ

ブルーの小花が可愛いのです。

参考文献



このブログを検索

Translate

Privacy policy

AD

QooQ