ファイブオクロックオジャンジャンブル
ファイブオクロックオジャンジャンブル
Five O'Clock Au Gingembre Eau De Parfum
Serge Lutens
▶︎トップ
なんか元気になる感じの香り。
心があたたまるというか。
冷えた心に効くらしいよ、ジンジャーは。
無気力とか。
どこか男性用の何かみたいな感じだけど
ジンジャーの精油自体、男性用化粧品などに使われるそうな。
なんか納得。
後ほどシダーの香りと似たとこもあり。
時々元気になりたい時に嗅ぐかな。
娘から「お父さんに似合う匂い」と言われた・・・
Five O'Clock Au Gingembre Eau De Parfum
[ジンジャーが香る午後5時]
ブランド名
セルジュ・ルタンスSerge Lutens
香りのイメージ
英国紳士ファイブオクロックオジャンジャンブルのイメージビジュアルは、片眼鏡に口髭、蝶ネクタイの紳士。19世紀、インド植民地時代、暑い国にいても作法の厳しいティーセレモニーを優雅に楽しむ気品ある英国紳士に思いを寄せています。(公式HPより)
香りの構成
[落ち着きと華やかさのあるジンジャーを基調とした香り]ジンジャー、ベルガモット、スパイス、蜂蜜
絶対的な上品さを思い起こす、ジンジャーの香り漂う午後のティータイム。ぴりっとしたジンジャーの砂糖菓子は美味で官能的。ベルガモットがイキイキとした印象を加え、スパイスと蜂蜜の甘さが温もりを醸し出します。落ち着きと華やかさのある、洗練された香り。
ティーとベルガモット
▶︎ミドル
▶︎ミドル
ジンジャー、シナモン、ウッディーノート
▶︎ベース
▶︎ベース
カカオ、ハニー、アンバー、パチョリ、ペッパー
感想
ジンジャーとペッパーの効いた紅茶の香り。
結構力強い。
心があたたまるというか。
冷えた心に効くらしいよ、ジンジャーは。
無気力とか。
どこか男性用の何かみたいな感じだけど
ジンジャーの精油自体、男性用化粧品などに使われるそうな。
なんか納得。
後ほどシダーの香りと似たとこもあり。
時々元気になりたい時に嗅ぐかな。
娘から「お父さんに似合う匂い」と言われた・・・