ソーセージノキ

2023年9月22日金曜日

樹木系植物

ソーセージノキ
2017年9月ネオパークにて撮影。人と比べても巨大な実

ソーセージノキ【ノウゼンカズラ科】

原産:熱帯アフリカ西部

学名:Kigelia africana
英名:sausage tree, cucumber tree

ソーセージのような実がつくのでソーセージノキといいます。
しかし食用には適しません。
梅毒やリウマチの治療薬や美肌効果があると言われています。
開花期は梅雨時から夏の期間、夜だけ赤い花が咲き、コウモリが受粉します。

(園内の説明より)

感想

とにかく大きいなーと。大きさに圧倒されます。
人間の食用には適さないけれど、薬用にはなるのだね。

参考文献

参考WEBサイト:花図鑑ソーセージノキ(公園だより)



このブログを検索

Translate

Privacy policy

AD

QooQ