フィロシコス【ディプティック】

2023年9月20日水曜日

ディプティック 好きな香り 香水

香水レビュー

フィロシコス

Philosykos
ギリシャ語で、「イチジクの友」という意味。

ブランド名

DIPTYQUE

公式の香りのイメージ

ギリシャのぺリオン山で過ごした夏の思い出。海に行くには太陽が降り注ぐ野生のイチジクの果樹園を通る必要がありました。「フィロシコス」は、イチジクの木が際立たせる葉のみずみずしいグリーン、ミルキーなイチジクの味。イチジクの木に捧げるオマージュです。(公式HPより)

フィロシコス(1996年)

ギリシャの夏の暑さの中で、

「海に行くには、野性のイチジクの生えた自然の果樹園を横切らなければならなかった」と、

イヴは思い出を語っています。


デスモンドは、この木の葉を数枚、小箱に入れてパリに持ち帰りましたが、

何年も経った後でも香りは少しも失われていませんでした。 


ギリシャ語で「イチジクの友」を意味する「フィロシコス」は、

葉の青っぽく渋いみずみずしさ、太陽に熱された木、果実のミルキーな風味を感じさせる、

この木全体を称える頌歌なのです。

香りの構成

▶︎トップ
イチジクの葉、イチジク
▶︎ミドル
ココナッツ、グリーンノート
▶︎ラスト
シダー、ウッディノート、イチジクの木

原材料
イチジクの葉、 イチジクの樹液、 イチジクの樹木

パヒューマー

オリヴィア・ジャコベッティ


感想


ココナッツの香りは苦手だと思っていましたが、
組み合わせの問題だったんだなーと思いました。
この香りのココナッツは好きです。
嫌いなのはいつぞや海辺でかいだ、むせかえるように甘いココナッツ香水。
なんだろうか、あれは。
フィロシコスは、程よく甘く、ラストの木の香りが好きです。

参考文献


その他資料は、過去に記した自分のノートなどより。

購入したところ





このブログを検索

Translate

Privacy policy

AD

QooQ