=
香りと植物
香水と植物の備忘録
ホーム
/
樹木系植物
/
イソフジ
2023年9月19日火曜日
樹木系植物
2016年3月撮影
イソフジ【まめ科】
まめ科クララ属。
砂浜と林の境界付近に生える低木。
茎や葉は細かい毛で覆われ、白っぽく見える。
枝先に黄金色のきれいな花を咲かせる。
感想
最初は薄いストッキング素材に包まれたナニカのように見えました。
なんだろうと近づいて見ると、数珠状の豆でした。
葉も産毛のようなもので覆われ、肉厚な感じでした。
自生するものは少なくなってきているとのこと。
参考文献
おきなわ木の実さんぽ【安里肇栄/ボーダーインク】
、
イソフジ
このブログを検索
人気の投稿
香水と植物のブログ、始める。
ジュズサンゴ
ローズアノニム【アトリエコロン】
オキナワテイカカズラ
ネズミモチ
ハナハマセンブリ
マダガスカルジャスミン
ブログ アーカイブ
►
2024
(52)
►
9月
(1)
►
5月
(1)
►
2月
(19)
►
1月
(31)
▼
2023
(110)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
▼
9月
(18)
オキナワテイカカズラ
オレンジ・サングイン【アトリエコロン】
ジュズサンゴ
タンドネージュ【ロレンツォ・ヴィロレッツィ】
アカタコノキ
カフェローズ【トムフォード】
ミドリサンゴ
オレンジブロッサム【ジョーマローン】
ソーセージノキ
ローズアレクサンドリア【ジョルジオアルマーニ】
フィロシコス【ディプティック】
イソフジ
サンダンカ
ジョンガリアーノ【ジョンガリアーノ】
ベニヒモノキ
ハッピーインブルーム【クリニーク】
スナヅル
ローズアノニム【アトリエコロン】
►
2019
(1)
►
4月
(1)
カテゴリー
アクアディパルマ
(2)
エルメス
(4)
ガンガラーの谷
(5)
クリスチャンディオール
(4)
ゲラン
(4)
サンタマリアノヴェッラ
(6)
シダ系植物
(2)
ジャスミン
(4)
シャネル
(3)
ジョーマローン
(10)
セルジュ・ルタンス
(5)
つる性
(12)
ディプティック
(3)
はじめに
(1)
パルファンサトリ
(5)
ヒーリー
(2)
フエギア1833
(3)
モンタル
(2)
ローズ
(11)
沖縄三大名花
(3)
甘い香り
(10)
好きな香り
(29)
好きな植物
(18)
行事
(2)
香りコラム
(1)
香水
(75)
樹木系植物
(33)
植物
(4)
食べられる
(13)
世界三大花木
(2)
草花系植物
(36)
多肉系
(2)
毒
(8)
入手困難な香水
(21)
風景
(3)
名香
(4)
薬草
(20)
参考文献
▶︎
沖縄の身近な植物図鑑
▶︎
おきなわ木の実さんぽ
Translate
Privacy policy
Privacy policy
AD
香りと植物
QooQ